NEWS

【満席になりました】2/15(水)開催!東京の村・ひのはら村で味噌づくりと晴ノ舎ランチの会♪

2月は立春。暦の上では春なんですね。
これから寒く、春はまだまだ遠い檜原村ですが、今年のワークショップのスタートとして味噌づくりワークショップを開催します♪

6人までの少人数制です。
おひとりさまでも楽しめる和気あいあいとしたワークショップです♪

******************
東京都西多摩郡檜原村の南側にある集落人里。人里と書いて「へんぼり」と読む標高500mの集落にある古民家カフェ晴ノ舎。登録有形文化財の歴史ある古民家で味噌づくりをしませんか?
お昼は、地元の野菜をつかった月替わりの晴ノ舎ランチセットを食べてリフレッシュ♪
お1人でも安心して楽しくご参加頂けます♪
檜原村でゆっくり過ごす1日。
一緒にたのしみましょう♪

◇ガイド・スタッフ紹介◇
管理栄養士、アーユルヴェーダセラピストで晴ノ舎のキッチン担当の坂森優子がナビゲート。食品メーカー、病院給食、保育園給食での栄養士経験を経て檜原村へ移住。趣味は手作り。各種料理をはじめ、味噌、醤油やみりんなど調味料も手作りしながら、檜原村での暮らしそのものを楽しんでいる。

◇タイムスケジュール◇
バスでお越しの際は武蔵五日市駅(数馬行)10:30発にお乗りください。
(バスで51分、西川橋バス停にて下車)

11:25~30 晴ノ舎集合・受付
11:30~ 味噌づくり講座
12:30〜自己紹介&晴ノ舎ランチタイム
13:10〜味噌づくり開始
14:40~本日のまとめとティータイム
14:50~解散

※バス時刻:(お帰り)西川橋15:00発→武蔵五日市駅15:49着
※都合上、内容の順番が変更になることがあります。

◇◇◇◇◇
申し込みは下記フォーム、または、直接メッセージ、イベント参加ボタンなどにてお知らせください。

◆申し込みフォームはこちら↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/deb6d0c2744749

◆日程 2023年2月15日(水)
◆集合時間 11:30
◆集合場所 古民家カフェ晴ノ舎
東京都西多摩郡檜原村人里2032 
(登録有形文化財旧高橋家住宅-檜原村)

◆料金 8800 円 ワークショップ料金、晴ノ舎ランチセット&ドリンク付、持ち帰り味噌(約2kg)込
持ち物:手拭きタオル、エプロン、持ち帰り用のエコバックなど持参。汚れてもよい服装でお越しください。店舗は古民家のため、寒くなっております。厚手の靴下、ズボン着用の上、あたたかい服装でお越しください。
※お車でお越しの際は人里コミュニティーセンターグランド「旧高橋家住宅駐車場」へ停めてください。
※料金は当日お支払いください。(現金、各種クレジット、交通系カード、ID、クイックペイなどご利用いただけます)
※作った味噌は自宅に発送可能です(別途配送料がかかります)