NEWS

標高500mの東京のカフェ・古民家カフェ晴ノ舎へようこそ

ようこそ、東京の村、檜原村(ひのはらむら)へ。
そして標高500mの東京、
古民家カフェ晴ノ舎へ。

あきる野市武蔵五日市駅からバスにゆられて約50分、
西川橋バス停を降りて橋を渡ると、竹林の向こうに
大きな古民家が右手に見えてきます。

檜原村で採れた野菜を使い、キッシュをメインとした月替わりのランチセットで、ココロとカラダを優しく癒します。
自家製ハーブティやケーキも楽しめます。

檜原村の特産品やセレクトお土産、木工品、陶芸、染物、リースや小物、アクセサリーなど檜原村の作家さんの作品も取り扱っております。

ぜひ遊びにきてくださいね♪

**************
東京都西多摩郡檜原村人里2032
(西川橋バス停すぐ・人里バス停・人里コミュニティセンターより徒歩3分)

登録有形文化財旧高橋家住宅 
古民家カフェ晴ノ舎
ランチご予約 050-3700-6315
メールフォームでの予約:https://ssl.form-mailer.jp/fms/4a80bf18759991

定休日 4月〜11月 月・火曜日(祝祭日は営業、翌日から2日間休み)
12月〜3月 月・火・水曜日
    
カフェタイム 10時〜16時ラストオーダー
ランチ    11時〜15時
(12月〜3月:ラストオーダー15時)

※土日祝祭日や混雑時はランチタイムはランチメニューのみの提供となります

駐車場 人里コミュニティセンター グラウンド内
    「旧高橋家住宅駐車場」にお停めください。
※「人里」信号機よりコミュニティセンターグラウンドに入ります。

・バスでお越しの際は、武蔵五日市駅より「数馬行き」に乗車し、50分程の「西川橋バス停」で下車、徒歩で西川橋を渡ってください。橋を渡った右手にあります。

※事故防止の為、目の前の駐車場は停められません。
※11時〜15時まで見学のみでのご入店をご遠慮頂いております。
※団体での見学は事前の予約が必要です。